I Z U M I K A W A S A K I
P r o f i l e
6月5日生まれ、O型 埼玉県出身
1997-1998 :
NYC にて、ギター・ドラム・ボーカル3人編成のバンド「Altelics」を組み、 グリニッジ・ヴィレッジの「The Elbow Room」にてライブ活動。(ボーカルと作詞・作曲で参加)
2001:
東京にて、梶原秀剛氏と出会い、オリジナルソングを作成し歌うようになる。
2003:
渋谷Take Off 7 にて、Joint Live に初参加。(オリジナルソングでは初のライブ)
2004 :
1st「新しく生まれる光」 ミニアルバムが完成。南青山ラパン・エアロにて、Joint Live に参加。
2005 :
2nd「果てしなきもの」 シングルが完成。南青山ラパン・エアロにて、Joint Live に参加。
2006:
3rd「熱情」シングルが完成。 六本木LUGO にて、Joint Live に参加。
2007:
4th「この胸のまんなかに」 シングルが完成。六本木LUGO にて、Joint Live に参加。
2008 : 六本木LUGO にて、Joint Live に参加。
2009 : 南青山マンダラにて、Joint Live に参加。(1 月、6 月)
2010 :
南青山マンダラにて、Joint Live に参加。(2 月)
5th「解放」 ミニアルバムが完成。 西早稲田BlueDrag にて、レコ初記念ワンマンライブ。(5 月)
六本木LUGO にて、Joint Live に参加。(12 月)
2011:
六本木LUGO にて、「風カオル5 月、溢れ出る光の泉」ツーマンライブ。(5 月)
2012 :
南青山マンダラにて、Joint Live に参加。(2月)
六本木LUGO にて、Joint Live に参加。(9月)
2013 :
六本木LUGO にて、「虹色の音楽会」ツーマンライブ。(6月)
2014 : 六本木LUGO にて、Joint Live に参加。(5月)
2015 : 六本木LUGO にて、Joint Live に参加。(1月)
2016 :
六本木LUGO にて、Joint Live に参加。(2月)
西早稲田BlueDrag にて、「Rainbow Time」ツーマンライブ。(9月)
2017 :
南青山マンダラ にて、Joint Live に参加。(3月)
三軒茶屋Grapefruit Moonにて、Booking Liveに参加。(7月)
2018 :
銀座Miiya Cafeにて、Booking Liveに参加。(2月)
2019 :
BLUE MOOD(汐留)にて、「Rainbow Time Vol.2」スリーマンライブ。(2月)
六本木LUGO にて、Joint Live に参加。(6月)
BLUE MOOD(汐留)にて、「Rainbow Time Vol.3」スリーマンライブ。(11月)
【 自主制作CD 】
2003 年 1st「新しく生まれる光」 ミニアルバム
2005 年 2nd「果てしなきもの」 シングル
2006 年 3rd「熱情」シングル
2007 年 4th「この胸のまんなかに」 シングル
2010 年 5th「解放」 ミニアルバム
【ひとりごと】
好きなこと:
旅する、観る、唄う、撮る、創る(仕事)、遊ぶ、食べる、眠る
好きな映画:
Little Dancer、Moulin Rouge、はじまりのうた、Shine、Leon、ボヘミアンラプソディ、
他たくさん。
好きな音楽:
BJORK、Maroon5、Alanis Morissette、U2、EBTG、Frank Sinatra、Astrud Gilberto、Chopin、Liszt、Debussy、Ringo Shiina、Yuko Ando、Original Love、Gen Hoshino、Ohashi-Trio、他たくさん。
音楽について:
子どもの頃からいつも、合唱団やピアノなど、音楽がそばにありました。言葉でうまく伝えられない時、音楽はそれを可能にしてくれたり、私自身を癒してくれるような存在でした。
曲は、心の中で何かがぼわっと溢れてきた時に詩を書き、それを音読しながらメロディを作っています。
「声」と「ことば」が持つ目には見えないエネルギーで、その情景や心情を、少しでも聴いてくださる方にお伝えできたらうれしいなと思っています。
